反対側を見ると線路が歩道の途中で途切れている。本線とはゲージ幅が違うので接続はしていない。
なお小倉駅はこの先さらに数100m先にある。
道が広くなった処で折り返した。
左に曲がって、ここから道が広くなる。
自動車が多い。
西鉄北九州線の最後は北方線です。この路線のみゲージ幅は1067㎜であった為他の路線との乗り入れはなく独立していました。この路線は写真を撮った数年後モノレールに置き換わってしまいました。ところがモノレールになったため他の路面電車部分は廃止になったにもかかわらず、この部分のみは今でも残ることになります。。私は小倉の付近のみで撮っています。この時はなぜかやる気がなく、北方線の先に行くでもなく、他の路線の小倉付近の写真も撮らず早々と引き上げてしまいました。時間はあったので今考えると非常に惜しいことをしたものだと今更残念に思っています。
少し離れた所から魚町停車場の方向を見る
上の写真の右側の写真。上写真の電車が交差点に入る前の写真。人も自動車も多い。
旦過橋停車場 特に停車場の設備が見当らないのですが、ここで乗降しているので停車場だと思います。
さらに進んだ所から魚町停車場の方向を見る